インテリアデザイナーのお仕事 スケルトンのテナントを福祉レンタル機器のオフィス あと少しで完成です
前回ちらっとご紹介しました
ほぼフルスケルトンのテナント空間を
介護用品、福祉用具のレンタルを行なっている会社の
展示スペース、オフィス兼倉庫にするプロジェクト。
いよいよ終盤に差し掛かってまいりました。
ほぼスケルトンだったこの空間
Before
福祉介護リフォームも手がけていらっしゃる会社なので
パートナーとして組まれている工務店さんと
打ち合わせを重ねながら
家具を含む内装全てをプロデュースさせていただきました。
弊社で設計した図面や内装仕様書を元に
まずは工務店さんが間仕切り壁や、
エアコン、照明工事などを行うとこんな感じに。
途中経過
その後、電気屋さんと打ち合わせを重ねて
指定の照明器具を取り付けてもらい、
壁のクロス工事、天井の塗装工事、
床のタイルカーペット工事を行います。
空間が仕上がったところで
セレクトしたインテリアを組み立て
配置をし、
植観葉植物を鉢に植え替え
ディスプレーラックを設置し、
家具屋さんで背面を化粧板仕上げにカスタムしてもらった
ディスプレーラックでオフィススペースを囲ってほぼ出来上がりです。
After
むき出し天井ですが
ホワイト塗装で軽やかに仕上げました。
大型ディスプレーラック
ガラスの棚は現在オーダー中です。
小物類の展示スペースになります。
お客様との打ち合わせスペース
チェアの座クッションは
会社のシンボルカラーのブルーグリーンカラーに
オープンラックの裏側がオフィススペース
組み立てのオフィスデスクに不具合があり
交換分の手配をかけているため
1台だけ完成していませんね。
オフィスチェアも会社のイメージカラーの
ブルーグリーンで揃えています。
天井にはスポットライトも見えていますね
現在壁にアクセントで光の演出を行うため
Simple&StyleこだわりのLED電球を
取り寄せています。
7月下旬頃に完成予定です。