今年は古城(ごじろ)梅で、梅酒と梅シロップを作ります 手作り梅酒、手作り梅シロップ
間も無く終了してしまうので
今年も梅を購入し
手作り梅酒と梅シロップを作りました。
これまで、
紀州の南高梅を使って、
甜菜糖や黒糖などで梅酒や
梅シロップを試してきましたが
昨年作った
氷砂糖とはちみつで漬けたバージョンが
最も美味しかったので
今年はさらに基本に戻って
”古城梅と氷砂糖” と言う
シンプルな組み合わせでやってみました。
梅シロップに関しては
梅を洗ってヘタを取り、
冷凍庫でカチンカチンに凍らしてから
砂糖漬にすると出来上がりが早いでの
毎回この方法で作っています。
昔駄菓子屋さんで売っていた
杏のお菓子が大好物だったこともあり、
漬け込んだ梅もおやつとして食べるのが
密かな楽しみだったります。