奈良県一戸建て住宅ホワイトデザイナーズリフォーム ホワイトモダンなキッチンが入りました
ミニマル・インテリアデザイナーの宮﨑です。
奈良県の戸建てミニマルリフォーム、
N様邸、いよいよ終盤に差し掛かっております。
朝から夜まで常に現場に張り付きのため、
なかなかアップできておりませんが、
キッチンの据え付けが終わりました。
もともとはこちらの状態だったキッチン
対面式ではありますが、
窓をくり抜いた様な形になっており、
クライアントのN様からは、
壁をぶち抜いてもっと開放的にしたいとの
ご要望をいただいておりました。
工務店と一緒に現場確認をし、
壁を一部取り壊したところ
構造壁ではなかったので、
ぶち抜くことが可能と判明。
そして壁をぶち抜いた状態がこちら・・・
大きな柱の様に残っているのが
冷蔵庫を囲う様に配置された構造壁。
できれば目立たせなくしたいところですが
隠そうとすればするほど
より目立ってしまうのが世の常・・・
なので、
この冷蔵庫スペースは
ミニマル兄さんマジックで
意匠的にLDKのシンボルにしちゃいます。
それでもやっぱり
壁がなくなると広がりが出ますね。
そして、キッチン及び、
キッチン収納が所狭しと運ばれました。
数量があっているか検品していますね。
珍しくメーカーさんも駆けつけてくれました。
そしていよいよ組み立てです。
キッチン後ろの収納から作業が始まりました。
今回は造作家具ではなく、
メーカーのものを採用しています。
キッチン収納が終わると
いよいよキッチンカウンターの出番です。
こちらも同じメーカーのもの。
もちろん色味は・・・
ホワイトです
朝からかかって完成したのが夕方6時半頃
ほぼ丸一日かかっての組み立て作業でした。
このキッチンが、
こうなりました
まだ照明器具がついていない状態なので
お部屋が暗く、写真が見づらいかもしれませんが
ホワイトですっきりまとまりました。
月末には、
インテリア家具類を含め
一戸建てのミニマルりフォームほぼ完成予定です。
シンプルインテリア専門
神戸・大阪・北摂インテリアコーディネートのSimple&Style