シンプルライフだからこそ、日本を世界を旅しよう クールでモダンデザインな天然温泉のスーパー銭湯 虹の湯大阪狭山店
シンプルライフだからこそ
日本を世界を旅しよう
今回は気軽にリゾート気分を楽しめる
大阪の穴場のご紹介
最近ですが子供を遊ばせる為、
普段あまりいかないエリアにドライブしようということで
大阪府内の中心部 狭山市に行ってきました。
目的は、妻がリサーチしてくれた
スーパー銭湯です。
ちなみに、
その施設の名前は ”虹の湯 大阪狭山店”
名前だけでは普通のスーパー銭湯ですよね。
一応関西に3店舗ありまして、
他の施設も調べてみました。
□1店舗目:虹の湯西大和店
奈良にある虹の湯です。
店舗の写真を確認します
おしゃれですけど・・・
普通ですよね・・・
そして2店舗目が大阪の貝塚市にある
虹の湯 二色の浜店
写真がこちら
うんうん これもよくある
普通のスーパー銭湯
で、今回みつけた目的地
虹の湯狭山店はというと・・・
えっ?
おいおいなんでここだけ?
こんなにリゾートな空気感
まあ、最近はスーパー銭湯と言っても
天然温泉を使うところが多く
良い施設が増えてきていますよね。
でもこの写真はそれを確実に超えてる・・
しかも、スーパー銭湯だから
入泉料金はもちろんリーズナブルときました。
これは早速実際に行って確認しなければと
向かったわけなんです。
で、車で走ること90分
こんなところに、あんなリゾートっぽい温泉施設があるの?
と不安になるような場所にその施設はありました。
入り口はこちら
しゃ、洒落てる(驚)
で、中に入ってみると・・・
しゃ、しゃれてるぅ〜
とってもシックな印象の室内です。
これ本当にスーパー銭湯なん?
と疑いたくなるほど
1Fにはレストランと休憩所
そして珍しく家族で貸し切れる
貸切風呂がありました
早速大浴場のある2Fに進みます
階段を登り2Fに着くと・・・
竹を望む中庭がありました。
いや〜素敵ですね。
期待を膨らまし
浴場に入ってみました。
でました モダン!!
ホームページのイメージ写真よりも
ちょっと現実的な感じですが
それでもかなりおしゃれですよ、ここは。
壺湯がずらっと並んでいます
しかも卵型美しい壺湯は信楽焼なのだとか。
贅沢ですね
ちなみに向かって左が低温の炭酸泉
(←これオススメ)
右が天然温泉です。
壺湯の前は大浴場になっていて、
眼前の岩から落ちる滝を眺めてボンヤリできます。
(←映画のセットやディズニーランドにある感じの人工の岩)
浴室から上がって
ちょっと休憩する畳のスペースがありますよね。
ここではこんな感じに仕上がっていました。
竹を望む中庭と
滝を見ながら休憩できる
こちらもモダンな庭屋一如な空間
素敵な場所でした。
温泉の泉質は普通でしたが
このリゾート感をスーパー銭湯で
味わえるのが魅力でした。
ちなみにこの後
我が子が ショッピングモール内にある
室内遊技場の ”砂遊び” 行きたいと言い出し
一応願いを叶えてやりましたが・・・
ワイルドな幼稚園に通う我が子なので・・・
砂を触って遊ぶだけでは物足りず・・・
砂の中に潜り始めました(汗)
髪の毛はもちろん
服の中まで砂だらけ
ジャリジャリです・・・
温泉と砂場遊びの順番を
逆にすればよかった・・・
大阪府大阪狭山市東野西2丁目837
TEL:072-365-4126
年中無休
平日:AM10:00〜25:00
土日祝:AM8:00〜25:00