クアラルンプールKLIA2からマリンドエアー(MarinDoAir)でバリ島のデンパサールまで飛んでみました
ミニマル・インテリアデザイナーの宮﨑です。
先月訪れたカンボジアのシェムリアップで
3歳の我が子が高熱を出し・・・
その後の旅行の予定を大幅に変更した際
利用したのがマリンドエアー
いわゆる格安航空LCCの会社ですが
日本ではほぼ認知度はゼロ・・・
それもそのはず
マリンドエアーは
マレーシアのクアラルンプールを拠点とする
LCCなので、日本には就航していません。
北海道の新千歳空港とクアラルンプールを
台北経由で結ぶ線も計画凍結となってしまいました。
クアラルンプール滞在中に、
スカイスキャナーというサイトを使用して
バリ島のデンパサール空港行きのフライトを探したところ
片道なんと8000円台が見つかりました。
それが今回登場のマリンドエアーとの出会い。
この航空会社・・・
かなりオススメです。
ミニマル兄さんが紹介する
マリンドエアーのおすすめポイント♪
おすすめその1:座席の間隔が広くて、もはやLCCではない
LCCと言えばおなじみのAirAsiaですが、
正直座席が狭いんですね。
でもこのマリンドエアーなら
通常の航空会社と同じ広さ
(←むしろやや広いらしい)
これなら長時間の旅でも楽々です。
おすすめその2:座席にモニターがついている
LCCなのに、機内で映画や音楽
TVドラマが見れちゃいます。
だから3時間以上のフライトでも、映画を1本観たら
あっという間なんですね。
ヘッドフォンはついていませんので
ミニジャックのイヤフォンを忘れずに持参してくださいね。
おすすめその3:とにかく安い
機内の快適さはLCC以上、しかも予約した便の日付変更は
無料で受けつけてくれます。
基本的にLCCはキャンセルが出来ません。つまり返金は無理。
マリンドエアーでもそのルールは覆されませんが
日付の変更はなんと無料で受けつけてくれます。
ちなみに、出発日の前日に
マリンドエアーを予約しましたが、
マレーシアのクアラルンプールから
インドネシアのバリ島までの片道の価格は8800円程度でした。
もちろんAirasiaよりも格安な価格でしたよ。
いつか日本にも就航してくれたらいいですね。