ミニマルカフェ♪ こだわりのカフェ見つけました 西宮 シマロイカフェ
ミニマル・インテリアデザイナーの宮崎です。
いや〜
久々にオーナーさんのこだわりを
ビンビン感じるカフェに出会ってしまいました。
つい先日、
家族ぐるみでお付き合いしている
会計事務所のご家族とランチに行ったのが
西宮の『シマロイカフェ』
ここのオーナーさん
かなりのこだわりの持ち主とお見かけいたしました。
こだわりポイントその1:材料の鮮度や仕上がり状態を意識している
オーナーさんに
『バケットサンド、この2つで迷っていますがどちらがおすすめですか?』
と妻が尋ねたところ・・・
『今日はローストビーフの状態が良いので。
ローストビーフがおすすめです』
この ”ローストビーフの状態” という表現・・・
かなり良いお肉が仕入れられたこと
+(プラス)
仕上がりの良さ
を感じさる表現
『紅茶はどれがおすすめですか?』
と尋ねると・・・
『ローストビーフがしっかりめの味付けなので・・・』
『葉っぱの鮮度が良くて雑味が少ないので
考慮すると・・・セイロンがおすすめです』
この表現聞いただけでも
かなりのこだわりを感じさせます
こだわりポイントその2:お店としての自信作を持っている
私はパンケーキを食べたのですが
『フルーツパンケーキ(←フルーツたっぷりトッピング+ノーマルパンケーキ)
と
スペシャルパンケーキ(←発酵バター+生クリーム&ミルクジェラートの特製パンケーキ)
どちらがおすすめですか?』
と聞くと、
『メープルシロップとバターは、
フルーツに合わせると相性が悪いので
シンプルに味わいたいならスペシャルがおすすめです。
お店としてはスペシャルを味わって欲しいです』
とのこと・・・
うんうん 素晴らしい
こだわりその3:仕入れている材料がそもそもこだわりまくっている
ちなみに芦屋の紅茶専門店『uffu』の紅茶を使用しています。
コーヒーは『ゆげ焙煎所』の自家製焙煎豆を使用・・・
キッズメニューで
オレンジジュースを注文しましたが・・・
もちろん100%天然果汁のジュースですし
なんだかつぶつぶが見えます・・・
生絞りとまではいきませんが
それに近い感覚
バケッドサンドのフランスパンも
半端なく美味しい・・・
全てをトータルで考えているこのオーナー・・・
俯瞰して物事をとらえている感じが
かなりのプロフェッショナルとおみかけいたしました。
いわゆる職人ってやつですね
私もインテリアサービスでは
どこにコストをかけることが
施主様にとって最もメリットを享受していただけるかを
常に考えていますし、
使用するアイテムにもこだわりがあります
(←高級なものを使うという意味ではありません)
・店作り(空間含めて)
・メニューと実際に出された食事のクオリティー
(←丁寧に作ってくださるから時間がかかります)
・コンセプト
・価格
・オーナーさんのこだわりポイント
そんなポイントがこのカフェから
ビシビシ伝わってくるんです♪
いや〜久々にまた行きたくなるカフェでした。
近々お邪魔すること間違いありません
月曜~金曜 11:00~23:00〔L.O22:00
水曜 11:00~16:00〔L.O15:00
日祝 11:00~18:00〔L.O18:00
ランチ営業、日曜営業
【アクセス】
・阪神西宮駅出て 国道171号線 北上 徒歩10分強
・国道171号線から国道2号線方面に南下 向かって左手
※隣にコインパーキングあり