ミニマルライフだからこそ、日本を世界を旅しよう 阿蘇 冬のくじゅう飯田高原
ミニマル・インテリアデザイナーの宮﨑です
シンプルライフだからこそ
気軽に旅を楽しみたいもの♪
今日ご紹介するのは、冬の熊本 『阿蘇』
義理の母が熊本『小国』の出身なので、
ちょくちょく阿蘇に旅するようになりました。
初めてフェリーで別府経由で阿蘇を訪れた時、
車中から見える雄大な牧草地の山々に感動しました。
イギリスの田園風景のような
美しい緑の草原の風景が大好物の私・・・
阿蘇の山々の草原の風景は、
まるで海外にいるかのような美しさでした。
もうすぐ春がやってきますが、
冬の阿蘇も風情があります。
今回ご紹介するのが、
冬の飯田高原
春や夏とは違って、
これはこれでとても風情があるものです
【飯田高原】
大分県玖珠郡九重町南部に位置する高原。
標高800~1,200m。阿蘇くじゅう国立公園に含まれます
1964年(昭和39年)のやまなみハイウェイ開通により、
北は別府温泉・湯布院町(現・由布市)方面、
南は阿蘇山方面と結ばれる観光地となった。
【アクセス】
大分県玖珠郡九重町大字田野長者原