LESS IS MORE 世界のミニマル建築を訪ねて Schrager Apartment
LESS IS MORE 庭屋一如
世界のミニマル建築を訪ねて
今週はイギリスのミニマル建築家
ジョン・ポーソンさんの作品をご紹介いたします。
なんと今回はニューヨークのビルの最上階に建つ
都会のミニマル建築です♪
今回はこれまでにない都会のロケーション。
楽しみですね♪
まずは早速外見から行ってみましょう・・・
さて、分かりますでしょうか?
緑のビル全体が今回のミニマル建築ですが・・・
そのビルの最上階が今回ご紹介する作品です。
ペントハウスってやつですね。
半分は天井から床までの大空間のリビング、
残り半分はプライベート空間となっています。
では早速中にお邪魔しちゃいましょう♪
オフホワイトのフローリングに、
珪藻土でしょうか?
やはりオフホワイトの塗り壁のようです。
ミニマルながら優しい雰囲気ですね
ミニマルインテリアテクニックにも紹介していますが、
天井から床までのカーテンですね。
ホワイトとベージュのとても洗練された
清潔なインテリアです。
天井と壁の間にスリットを設けて
間接照明を仕込んでいいますね。
ダイニングコーナーは、ウッドで囲まれた空間で
雰囲気を変えて変化をつけていますね。
お部屋からの眺めがこちら♪
都会のペントハウスですが芝生や植栽があって
自然を感じる工夫も見事ですね。
寝室もベージュ&ホワイトの清潔な空間です。
素敵ですね。
お風呂場はもっと開放的です。
これ、いつも感じるのですが、
日本では絶対真似できない空間です。
浴槽の中で体を洗う習慣だからこそ
実現する空間なんでしょうね。
お風呂というより ”お部屋” ですよね。
眺望も圧巻です。
トイレも素敵ですね。
さあ、最後は夜の風景でしめくくりましょう。
素敵ですね♪
いや〜
今週もごちそうさでした。
Jhon Pawson
このジョンさん、日本にもゆかりのあるお方なんです。
イングランドの北部ヨークシャーで育ち、
家業の織物工場で働いていた後日本に来日。
約4年間英語教師をしながら
日本各地を旅するなどして過ごしていました。
その後、インテリアプロダクトデザイナーの
倉俣史朗氏のスタジオに訪れたのを機に
東京に移住。
帰国後、ロンドンにある
「The Architecture Association」で
建築を学び、1981年に事務所を設立しています。
John Pawson Ltd
Unit B 70 – 78 York Way
London N1 9AG UK
Telephone +44 (0)20 7837 2929
Facsimile +44 (0)20 7837 4949
email@johnpawson.com
庭屋一如 世界のミニマル建築を訪ねてトップへ戻る